2011年10月30日

首里城祭 2011/10/28~11/3

こんにちわぁ~☆さやパーパンダです!!!!!!!!

今日は、国際通りで琉球王朝絵巻行列が行われておりましたニコニコ
琉球王朝の華やかな姿をイメージし、一大絵巻として再現してます。

ピカピカ琉球国王ピカピカ
首里城祭 2011/10/28~11/3


各団体が色々な舞踊を見ることができて楽しかったですよ音符オレンジ

空手パンチ!
首里城祭 2011/10/28~11/3
首里城祭 2011/10/28~11/3
首里城祭 2011/10/28~11/3



同じカテゴリー(★沖縄行事)の記事
那覇大綱挽まつり
那覇大綱挽まつり(2012-10-07 13:33)

旧盆
旧盆(2012-09-04 18:13)

6月23日 慰霊の日
6月23日 慰霊の日(2012-06-27 19:19)

にゃ~子
にゃ~子(2011-02-19 13:24)

オハコルテ
オハコルテ(2011-02-04 12:48)

トゥシヌユール
トゥシヌユール(2011-02-02 21:36)


Posted by パーム at 19:02│Comments(4)★沖縄行事
∴ この記事へのコメント
一番下の写真に「チャーシー隊」と書かれていますが、
意味は何でしょうか?

それにしても暖かそうですね~!
Posted by 愛国民 at 2011年10月31日 07:34
スゴイね~☆見たかったなぁ!!
一番下の写真の方は...砂川さんだよね!?
Posted by yukky at 2011年11月01日 22:34
愛国民 様
チャーシー隊ではなく、カチャーシー隊ですよ!!!!
沖縄は、まだ暖かいですよ♪♪昼間は半袖でも大丈夫デス★☆
Posted by さや at 2011年11月05日 19:10
yukkyさん

面白かったです♪仕事中なのに写真たくさん撮っちゃいました!!
砂川さんも出ていました。来年はyukkyさん出てみては?笑
Posted by さやパー at 2011年11月05日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。