2008年07月23日

平和。

こんばんは僕ボクサー

先日、久しぶりに平和祈念公園に行ってきました。
私のとても大好きな場所です。
広大な敷地と海と空。そして、戦没者への供養。平和への願い。
平和。

資料館の中に置いてある機械で、戦没者の名前を検索する事ができます。
まずは、平和の礎にて・・・御香   上上

そして、少し奥にある慰霊碑です。各都道府県の慰霊碑があり、一番最初は青森県です。
平和。

各都道府県の中でも絶景な場所が、ちょうど中央の辺りにある愛知県。
平和。

水平線と、空と。。。
平和。

見下ろすと、一箇所だけ色の違う水溜り?が。。。
平和。

そして、国立沖縄戦没者墓苑
平和。

本当に平和への願い、感謝。そんな場所ですおすまし

※夏に行く際は、必ず帽子や日傘、タオルを忘れずにびっくり!!
暑くてたまりませんびっくり!汗
&虫除け対策もお忘れなく♪赤


同じカテゴリー(★観光)の記事
斎場御嶽
斎場御嶽(2012-05-27 18:04)

今帰仁城跡!!!!!
今帰仁城跡!!!!!(2011-09-19 19:47)

万国津梁館!
万国津梁館!(2011-05-24 18:15)

桜まつり②
桜まつり②(2011-01-05 17:54)

桜まつり♪
桜まつり♪(2011-01-03 19:25)


Posted by パーム at 01:44│Comments(2)★観光
∴ この記事へのコメント
こんばんは。

ここは春に訪れたことがありますが、
日陰が少なくて暑かった覚えがあります。
慰霊碑の多さに驚きました(もちろん愛知県も)。

平和であることを、素直に感謝出来る場所ですね。
Posted by 愛国民 at 2008年07月23日 20:23
☆愛国民さん☆

こんにちは。

本当、日陰の少ない場所ですね;
ヘトヘトになってしまいます。

今日の天気は雨が降ったりやんだりと気の抜けない天気です。
まだ、台風へと変わってはいませんが、低気圧が発達しそうです。
8月1日~3日まで、一万人エイサーなのですが、雨が心配です。
Posted by パームパーム at 2008年07月25日 14:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。