2009年12月05日
久々の散策
どうも。
です。
久々です。
明日は、NAHAマラソン。本日は全館満室です
マラソン参加のゲストがほとんどですね
ぜひ、ガンバって頂きたいです。目指せ
完走
話は変わりまして・・・
久々に市役所や県庁辺りを散策しました。
旧那覇市役所庁舎

築40年以上が経過して、老朽化が進んでいる為、取り壊しになりました。
建て替え中は、那覇新都心へ仮移転中です。
僕が小学生の頃、7時、12時、17時、21時の4回(たぶん)市役所から
時報の鐘がなりました。今となれば懐かしいですね

沖縄県庁と県議会棟

那覇市立開南小学校
僕が6年間通った小学校です。
市役所と県庁の間に挟まれた小学校です。国際通りやパレットくもじに近くて、小学生の時は遊び場でしたね。
たしか、県庁の広場でも遊んだような・・・
写生大会は、パレットくもじの広場から県庁やビルを描きました。
今思えば、都会っ子でしたね
住み慣れた街はいいですね~
沖縄国際通り。Asian Tasteホテル | パームロイヤルNAHA

久々です。
明日は、NAHAマラソン。本日は全館満室です

マラソン参加のゲストがほとんどですね

ぜひ、ガンバって頂きたいです。目指せ


話は変わりまして・・・
久々に市役所や県庁辺りを散策しました。
旧那覇市役所庁舎
築40年以上が経過して、老朽化が進んでいる為、取り壊しになりました。
建て替え中は、那覇新都心へ仮移転中です。
僕が小学生の頃、7時、12時、17時、21時の4回(たぶん)市役所から
時報の鐘がなりました。今となれば懐かしいですね

沖縄県庁と県議会棟
那覇市立開南小学校
僕が6年間通った小学校です。
市役所と県庁の間に挟まれた小学校です。国際通りやパレットくもじに近くて、小学生の時は遊び場でしたね。
たしか、県庁の広場でも遊んだような・・・
写生大会は、パレットくもじの広場から県庁やビルを描きました。
今思えば、都会っ子でしたね

住み慣れた街はいいですね~
沖縄国際通り。Asian Tasteホテル | パームロイヤルNAHA
Posted by パーム at 16:50│Comments(1)
│★ホテル周辺
∴ この記事へのコメント
那覇市役所は「ボロい建物だなぁ」と思って
いましたが、ついに建て替えられるんですね。
時報が鳴っていたのは覚えていますよ。
いましたが、ついに建て替えられるんですね。
時報が鳴っていたのは覚えていますよ。
Posted by 愛国民 at 2009年12月05日 21:07