2008年11月29日

金沢へ行きました。No2

どうも。ニコです。

前回の続きです。。。

兼六園は感動しましたうわーん

水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園の一つである兼六園。

日本庭園の素晴らしさを改めて実感しました。

金沢へ行きました。No2

金沢へ行きました。No2


雪害から樹木を守るため毎年恒例、雪吊りの作業をしていました。
この雪吊りは、北陸の冬の風物詩ですね。よくニュースでみていた光景です。
金沢へ行きました。No2

金沢へ行きました。No2

金沢へ行きました。No2


この日は、冷たい雨が降ったりやんだり、たまに日が射してもすぐに冷たい雨に変わってしまうお天気でした。

金沢には「弁当忘れても傘忘れるな」ということわざもあるようです。
ん~。納得です。

金沢への旅。もっと見たい場所がありましたが、時間的に難しかったので、滞在時間わずか4時間。次回は時間をかけてじっくり廻ってみたいものです。


兼六園のホームページ
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/


同じカテゴリー(★旅先)の記事
福岡・・・田舎です
福岡・・・田舎です(2011-09-14 23:02)

福岡2日目
福岡2日目(2011-09-13 10:15)

福岡です
福岡です(2011-09-12 19:25)

美ら海水族館♪
美ら海水族館♪(2010-07-18 19:28)

一年ぶりの田舎
一年ぶりの田舎(2010-06-16 17:03)

いい天気
いい天気(2010-06-16 13:55)


Posted by パーム at 12:36│Comments(1)★旅先
∴ この記事へのコメント
兼六園の景色は見事ですね!
いつ雪が降ってもおかしくないのが北陸ならではですが。。。
Posted by 愛国民 at 2008年11月29日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。